ハローホームの家

注文建築 耐震・断熱からローコストまで

ホーム > ハローホームのリフォーム > リフォーム事例一覧 > 円明寺テラス/殿山《2》

リフォーム事例「円明寺テラス/殿山《2》」

改装リフォーム中の物件内容は随時更新中です。「全行程の詳細を見る」からご覧いただけます。

3月30日
円明寺テラスハウスの改装が新しくスタートしました。改装後はリフォーム会社の店舗兼住居スペースとして活用されそうです。
さて、今回は角地にある為カースペースも多くとれ、多くの来客があっても大丈夫!!
円明寺にお住いの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

Befor
After
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前
改装前

3月31日
本日より、解体に着手しております。まずは重機を使って外構部分を解体。空きスペースは工事車両の駐車に利用していきます。
しばらく、騒音などでご迷惑をお掛けいたします。

解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事

5月9日
解体工事継続中。
2階部分も解体に着手。この現場はのんびりペースで解体しております。

解体工事
解体工事
解体工事

5月15日
引き続き解体作業が行われています。

解体工事
解体工事
解体工事

5月30日
二階部分の解体はほぼ終わり、残すは一階部分のみになりました!

解体工事
解体工事
解体工事

7月4日
一階部分の解体作業が進められています。この後、一階部分もスケルトンになります!

解体工事
解体工事
解体工事

7月7日
継続して、解体工事着手中。

解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事

7月10日
引き続き解体作業が行われています。
階段が解体され、床も剝がされていきます!

解体工事
解体工事
解体工事

7月12日
解体工事も終わりに近づいてきて、昔の基礎が見えている状態です。
丸いコンクリートが複数見えるのが、古い住宅の基礎でよく使われた、「独立基礎(束石)」と呼ばれる物になります。
この後、骨組みとなる枠を組んでいきます。

解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事

7月14日
解体工事もいよいよ大詰め!構造体への影響を最小限にするため、鉄筋の切断や端部処理を慎重に進めます。

解体工事
解体工事
解体工事

7月20日
解体工事が完了しました!
この後、断熱材を入れる作業が始まります。

解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事
解体工事

7月28日
型枠の設置と、給排水配管を引く工事が行われています。

内装工事
内装工事
内装工事

8月5日
柱や梁を組み立てる工事が行われています。
木造建築物の主要構造部となる重要な作業となります!

基礎工事
基礎工事
基礎工事
基礎工事
基礎工事
基礎工事

8月10日
もともと増築されていた部分を再復旧。新しい骨組と建築金物で強度を高めた改装を行います。

復旧工事
復旧工事
復旧工事
復旧工事
復旧工事
復旧工事

8月10日
梁や骨組みが組まれ、床の合板を貼る作業が行われています。

下地工事
下地工事
下地工事
下地工事
下地工事
下地工事

8月30日
骨組みが組まれ、コンクリートが流し込まれました。
夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごせるように、断熱材もしっかり敷き詰めていきます!

下地工事
下地工事
下地工事
断熱工事
断熱工事
断熱工事

9月5日
内装下地を継続作業中。
特に床については強固な補強と断熱、壁面天井も同様に断熱に注力しており、快適な生活空間の創造を目指しています。

内装工事
内装工事
内装工事
内装工事
内装工事
内装工事
内装工事
内装工事
内装工事

9月6日
引き続き断熱材を入れる工事が行われています。快適に過ごせる部屋にするため、丁寧に敷き詰めていきます。とても重要な工程です♪
二階ではバルコニーの工事も進んでいます!

内装工事
内装工事
内装工事
二階
二階
二階

9月11日
今回の床はヘリンボーン張りで施工しています!ヘリンボーン張りは、クラシックで高級感・デザイン性があるので、ヨーロッパのホテルや邸宅などでよく使われるそうです(*'▽')

お洒落なお部屋になるのが楽しみです♪

床工事
床工事
床工事
ページトップ